
今日からNZへ行ってきます。
帰国が9日5日という短い合宿ですが、内容の濃い合宿となること間違いないっすね!
ただ今回のNZ合宿にはスキーTestと一緒にブーツTestも行なってきます。
それだけに荷物が重すぎ(汗)
初のオーバーチャージをとられてしまうのか!?
いやいや、
逃げ切りますぜ( ̄ー ̄)
それにしても重い(泣)
ではでは行ってきます!
- 2009/08/28(金) 12:17:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

昨シーズンの技術選最終種目が終了した直後のゲレンデ…
ありえないヒトヒトヒト…
ヒトヒトヒト…
ヒトヒトヒト…
ヒトヒトヒト…
今年もこんなに人が集まってくるのか…
とにかく凄いヒトでした(汗)
- 2009/08/26(水) 10:29:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりのアップになるなぁ。。。
こんばんわ。
突然ですが今週の金曜日(28日)からニュージーランドへ行ってきます。
夏に海外へ滑りに行くのは13年ぶりかな・・・笑。
西沢スキーNZ合宿以来。
当時アルペンで頑張っていたときは西沢スキーを履いていた。
このロゴ覚えてる??

西沢スキーのフォーミュラーF1。
知っている人にすればなまら懐かしいよね~。
たいした英語も話せなかったから海外はワヤ疲れたけど、その倍は楽しかった思い出がたくさんある。
振り返ってみると俺ってなまら恵まれていたんだな~。
年月が経つのはマジ早いっす。
ってなわけで13年ぶりの今回の合宿は今シーズンから使用する板、KEI-SKIのチーム合宿に行ってきます!!
選手は俺のほかに武田力とコーチで我満嘉治GM。

今シーズンはもえるぞぉおお!!!!
インフルエンザがちょっとだけ怖いけど・・・
- 2009/08/25(火) 00:00:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

おばんです。
今日は世界遺産巡りをしてきました。
先ずは昨夜に泊まったオシンコシンの滝(写真)
知床八景という言葉すら知らずに向かった知床半島です…俺って情けねぇ…(汗)
たくさん写真を撮ったので後日、まとめてアップします。
今夜は中標津にて、、、
では。
- 2009/08/14(金) 21:48:54|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨夜は道東の湖、屈斜路湖にある砂湯というところにテント泊です。
ここのキャンプ場かなりいいです。
道東と言えば寒い!っていうイメージがありますが、ここは温泉地。
名前の通り砂を掘れば温泉が出てきて写真の通り自家製温泉が作れます。
息子達はここに入れておくと、しばらくは平和ですね。
さて、もう少ししたら移動。
次の目的地は世界遺産認定を受けている知床半島です。
- 2009/08/13(木) 13:42:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

今日から16日までお盆休みに入りました。
っといっても昨日の夜には出発して早朝4時に阿寒到着…
眠みぃ(汗)
5泊6日、とことん道東を攻めつくすぞ(笑)!
では。
- 2009/08/12(水) 12:47:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

北海道の短い夏をキャンプで過ごせるなんて贅沢だねぇ!
仲間って最高!!
バグース!!!!
- 2009/08/09(日) 00:44:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ママチャリレース、最高に楽しませてもらった。
今年は色々とチャリでの目標があったから思う存分漕がせてもらってきました!!
俺が走ったのは全部で18周。
タイムは中間報告していたときから変わりなく走りぬいたのですが・・・
自己ベストタイムが出た周は・・・
最後の18周目(笑)人間、何時間経っても「カジバの底力」ってあるんですね(笑)
参加された皆さん、
また来年会いましょう!!
では。
- 2009/08/06(木) 00:42:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

あと半分の6時間まできました!
そこで途中経過の俺。
一周3.3kmを1セット目3周、2セット目5周、3セット目5周。
タイムは全て5分20~30秒。
改造しているレースバイクの人達に必死について行くけど…
マジハヤ。
残り時間、頑張るぞ!
- 2009/08/02(日) 00:46:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

始まります!
今回の道東トリップ本当の目的はこれだったのです!!
いよいよスタート!
俺はゼッケン49激チャリファイターズA。
海の後のチャリ…
頑張って走るぞ!!
- 2009/08/01(土) 16:55:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0